正常にスリープできなかったりしたOneMix2Sですが、使い始めると色々と癖が目立って来ました。
1.電源仕様がかなり特殊。USB-PDの12V仕様?
2. スタイラスペンが電池消耗激しい
3.スタイラスペンの仕様が謎?
4.心配になるほど高熱
特に1. の電源仕様はAC電源から本体を充電するにしても、モバイルバッテリーを利用するにしても、モバイルマシンとしては、かなり致命的です。
GPD Pocket2では特に気にすることなく様々なモバイルバッテリーも利用して来ましたが、OneMix2Sではバッテリー関係は使えるものの方が圧倒的に少ないというのが現状です。
自分は、ACアダプタとしては薄型の携帯性を評価してRAVPowerのRP-PC104にしました。
モバイルバッテリーの方は実績があるとのことでOMARSにしています。
どちらも、USB-PDをサポートしたマシンでは利用できるので無駄になることはありませんが、OneMix2S自体は充電する相手を選ぶマシンですね。
RAVPowerでのAC充電、OMARSでのモバイル充電ともに上手く動作しています。
2. OneMix2Sのスタイラスペンは電池消耗が激しくないですか?
殆ど使っていなくても3週間程度で電池が消耗してしまっている感じです。単6型という日本では珍しいサイズという事もあり電池自体の調達も困難ですから、ここは充電式のものを用意したいところです。
3. スタイラスペンの仕様は調べても情報が見当たりませんね?
通常MicrosoftのSurfaceなどに利用されているMicrosoft Pen Protocol (MPP)もしくは、WACOMのアクティブESのどちらかが多いのですが、OneMix2Sのスタイラスペンは、そのどちらでも無いようです。
Koi Editionはスタイラスペンが標準で添付されて来ますが、ペンでの入力に期待する方は純正品の購入が必須です。
4. 発熱が凄いので心配です。
GPD Pocket2と同じ7ichクラスの小型筐体に高速なSSDを搭載しているのですから発熱は大きくなります。
性能との引き換えとなりますが、ボディ全体から放熱させているのか、やはり筐体全体が高熱になるのはちょっと心配です。
さて、やはり使い込み始めると、いろいろ問題も出てきますね?
Panasonic RZ5を追いやってメインマシンの座を手に入れることが出来るでしょうか?
小さくて軽い!
この唯一無二の価値は素晴らしいものです。